「LPデザインマスタークラス」では、参加者の学習面だけではなく、活動面に重点を置いたサポート体制をご用意しております。
参加する講座によって、付いているサポート内容が異なりますので、本ページでご確認の上、ご検討をお願いいたします。
★『超速ランディングページ制作講座』の参加者に付いているサポートはこちら
★『LPデザイナー養成講座』に付いているサポートはこちら
★講座参加者向けに用意している継続サポートはこちら
『超速ランディングページ制作講座』参加者向けに用意しているサポート
●オプション勉強会への無料参加権

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在はZoomでのオンライン勉強会を実施しております。
『超速ランディングページ制作講座』では、オプションとして定期的に勉強会を無料で開催しています。
この勉強会は基本的に毎月開催予定で、講座参加者は何度でも無料で参加することができます。(日程や勉強会のテーマは別途グループチャットでお伝えしています)
なお、この勉強会の参加は任意ですので、タイミングが合ったときにお越しいただく流れで大丈夫です。
物理的・時間的な関係上、本講座内で直接的な個別サポートをお付けすることはできないのですが、その代わりに、本勉強会に参加することで、私に直接デザインやマーケティングに関する質問をすることでフィードバックを得ることができます。
また、勉強会の内容は音声収録して会員サイトにて公開するため、たとえ参加できなかったとしても、追加コンテンツとして受け取ることができます。
勉強会の後は、時折懇親会も開催していますので、「LPを学びたい」という同じ目的を持った参加者の方と交流を深めることができるのも大きな魅力です。
※参加方法は別途FBグループを通じてご案内いたします。
※当日は質問コーナーを設けますので、片岡に直接LP制作について質問することが可能です。
『LPデザイナー養成講座』参加者向けに用意しているサポート
※「LPデザイナー養成講座」は、「超速ランディングページ制作講座」の内容を含んでおりますので、上記の勉強会にも参加可能です。
●隔週開催されるオンラインミーティング

会員サイトにリンクしているフォームから、講座に関する質問や不明点などを専用フォームを通じて送って頂ければ、隔週で開催予定のZOOMミーティングにおいて、直接ご回答させて頂きます。
なお、オンラインミーティングの参加期間に制限はありません。開催される限り、継続的に参加することができます。
相談内容は教材に関することでも、学習方法や事業の構築方法でも、どのようなことでも構いません。可能な範囲で対応させていただきます。
●6ヶ月間個別チャットワーク

参加から6ヶ月間、チャットワークを通じて片岡に直接個別で疑問点や不明点などの質問に回答することができます。
制作したデザインのレビューや、事業に関する相談などをチャットを通じてスピーディーにいち早くレベルアップに繋げることが可能です。
※チャット内の相談内容で有益なものについては、名前を伏せた形でオンラインミーティングで参加者の方にシェアする場合がございます。
※チャットに申請したタイミングから6ヶ月間、何度も相談して頂くことが可能です。(もし期間を延長したい場合は別途用意しているオンラインサロンにご参加ください)
講座参加者向けに用意している継続サポート(月額9,800円)
●デザインマーケティング実践会(DMC)
LPデザイナーとして日々活動していく中で、基本的なデザインスキルは大切ですが、さらに重要となってくるのは、そのスキルをどのように「デザインビジネス事業」として構築して、経営をしていくかという視点です。
そこで、本講座の参加者に向けに、よりデザイナーとしての「活動」にフォーカスしながらサポートを行っていくオンラインサロン『デザインマーケティング実践会』をご用意しております。
このサロンでのサポートを受けることで、日々のビジネスの意識決定などに客観的なアドバイスを受けることができます。
参加方法や費用については、詳しくは『LPデザイナー養成講座』の会員サイトからご確認ください。
【提供される内容(予定)】
・チャットワーク個別相談権(無期限)
・現役Webデザイナーや経営コンサルタントなど外部の専門家を招いた相談会
・デザインをビジネスとして取り組むための経営スキルに関するコンテンツを発信
・ビジネスに取り組む上で必要なリベラルアーツに関するコンテンツを発信