Iさんは以前からコピーライターとして活動されてきましたが、去年から行政の誘致で埼玉県秩父に移り住み、地域活性化の一環でWeb周りや集客に関する様々な仕事に取り組んでおります。
普段はライターやデザイナーとして、あらゆるスキルを用いて地域活性化に携わりながら、どのように本講座の学びを活かしているのか、少しだけ伺ってみることにしました。
さっそくですが、この講座に参加された経緯から教えていただけますか?
はい、私はもともと20代から今までネット上でコピーライターとして活動していました。
しかし、最近はライバルもどんどん増えてきましたし、どうしても文章を書くだけでは仕事の単価も安くなる一方です。
そこで新たな技を身につけるため、広告のデザインが学べる先生を探していました。そのときに片岡さんのことを知りました。
Webライターという職業を続けてきた立場から、実際に本講座の内容を学んでみてどうでしたか?
底力を身につけるためのコンテンツがすべて揃っており、驚きを感じました。
また、「これこれ、これを求めていたんだ!」と嬉しくなりました。本当に充実したコンテンツ内容ですよね。
実は、もともと、私が片岡さんから学びたいと思ったのは、片岡さんが大量に本を読む人であり、また大量に案件をこなしているからなんです。
そうですね、読書は特に好きなので、ビジネス本に限らず、様々な分野の本を買って読んだりしますね。まあ、大体は”積ん読”状態なのですが(笑)
沢山本を読んでいて、かつ沢山案件を担当しているということは、つまり多角的な視野と豊富な経験をお持ちであり、初心者である私の悪いところを一撃で見抜けるだろうと考えたのも講座への参加を決めた理由ですね。その点は、先生としては申し分がありませんでした。
実際に片岡さんが作られたコンテンツは、まさに私が期待していたものでしたし、すべてを一気に消化するのは大変ですが、一つひとつをこなしていけば、確実に血となり肉となると思っています。
具体的にはどのような点が期待通りの内容でしたか?
「商品やサービスを売るためのデザイン」を、一から学ばせてもらったことですね。
その結果、私自身も仕事としてクライアントにデザインの提案をしたり、実際に販促物(ウェブサイトやチラシなど)を納品できるようになりました。
自分の作ったデザインでクライアントに喜んでもらえるようになったのが、一番の喜びですね。
本当、時間と手間をかけて作った作品で、クライアントが喜んでくれるのはこの仕事をしていて一番幸せなときですよね。
あと、他のスクールとの一番の違いは、教える内容に、学問的な理論の裏付けがあるところと片岡さんが実際に経験してきたことがベースになっているところです。
それにより、学ぶ側としては再現性が得られます。再現性を大切にしている人は、先生としては間違いがありません。そうした先生はほとんどいないので、この出会いが一番の収穫です。
「再現性」というキーワードは、常に私も講座を運営する際に意識している点ですね。再現性がないと、どうしても学んだことが実務で活かせませんし、実際に仕事もうまく進められませんので。なのでその意図が伝わっているのはとてもありがたいですね。
巷でいかにも簡単に収入が得られるかのような宣伝を見ることがLPデザインで大きく稼ぐのは簡単ではありません。当たり前ですが、ある程度長期間の努力と行動が必要です。
しかし、だからといって、安易に近道をしようとしても、結局道に迷うだけです。結局のところ長い道のりこそが一番の近道ではないでしょうか。
そういう意味の近道を提供してくれるのがこの講座だと、私は確信していますね。なのでこれから講座に参加される方も、一緒に頑張りましょう!
大変ありがたい感想をお聞かせ頂いて、感謝です!
本日はありがとうございました!引き続き頑張りましょう!
はい、ありがとうございました!