LPデザイナーのためのネット広告運用講座


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: profile_2.jpg

このページをご覧いただき誠にありがとうございます。

ランディングページ(LP)専門のWebデザイナー片岡です。

今回ご案内する『LPデザイナーのためのネット広告運用講座』では、あなたがWebデザイナーとしてLP制作を担当する際に、現場において最低限必要となる広告に関する知識とスキルが体系的にまとめられています。

この教材の内容を一通り学習することによって、

★インターネット広告の歴史や進化
★Google広告やFacebook広告などの仕組み
★ネット広告に関する専門用語や概念
★基本的な運用指針や実際の事例

など、フリーランスのWebデザイナーとして身につけるべきネット広告の知見を一度に、かつ効率的に入手することができます。

もしこのページを読んでいるあなたが、

「LP制作スキルだけではなく、広告のプロとしてもクライアントに貢献したい」

と考えているのであれば、本講座は決して後悔させない内容になっています。

なぜ、今、Webデザイナーが
広告を学ぶべきなのか?

もしあなたが、WebデザイナーとしてLPデザインを担当するのであれば、当然デザインそのもののクオリティを上げることが一番の優先課題となるでしょう。

しかしながら、「LPデザインを考える際にデザインのことしか考えていない」という状態では、デザインに対する思考や発想の幅が狭まり、結果としてクライアントに対する提案力も乏しいものになりがち・・・という事実に気がついていない人はとても多いです。

このように「部分的な視点でデザインを考える人」「広告も含めた全体的な視点でデザインを考える人」との間には、見えている世界の広さにおいてとても大きな差があります。

LPデザインを単一的な視点ではなく、広告を含めたあらゆる文脈を考慮して多面的な視点で捉えることができれば、より豊富な選択肢の中から最適なデザインを選ぶことが可能になると私は考えています。

“Webデザイナー”は沢山いるけど
“広告も扱えるWebデザイナー”
業界内にほとんどいない

コロナ禍によって在宅ワークが浸透し、それに伴って様々なスクールやサロン、コミュニティが生まれ学習環境が整備された結果、Webデザイナーという仕事は未経験の人間でも比較的参入しやすい分野になりました。

ただ、それは裏を返せば「大量のライバルが出現した」ということです。

要するに、ネット上にWebデザイナーが有象無象に存在する中で、私たちは単に「LPデザインができます!」と言っているだけでは、他のライバルと差別化するのはなかなか難しくなってきています。

例えば、ココナラのLP制作カテゴリーでも現在1500人以上がサービスを出品しており、「それなりのLPを作れる人間」であれば、いくらでも代わりの人間を見つけられる時代になっています。

でも、それでも未だに私にLP制作の依頼が途絶えることがないのは、「広告を理解している」ということが大きな理由だと捉えています。(※もっと大きな表現でいえば、広告やマーケティング、ライティングも含めた総合的な視点でデザインを考えて提供しようと努めているから)

つまり、「LPデザイナー」という人材は飽和しているけれど、「広告を理解しているLPデザイナー」はまだまだ人材不足だというLP制作業界のミスマッチを私たちは積極的に狙っていくべきなのです。

広告を学ぶことはデザイナーにとって
費用対効果がめちゃくちゃでかい

「大量のライバルの中からクライアントに選ばれる存在になる」ことが私たちフリーランスが全員目指すべき目標ですが、その目標達成にネット広告の知識は一役買ってくれます

たとえば、LP制作の問い合わせ時に、

CPAが現在1,800円なので改善したいです。

CV率が1.2%なので、3%まで向上させたいです。

GTMで計測するのでタグは埋め込んでくれますか?

と言われた際、あなたはLPデザイナーとして事前に広告に関する専門用語を理解し、スムーズに回答できるようになっておくと、それだけでクライアントの信頼を得やすくなります。

また、クライアントから

〇〇の検索キーワードでGoogle広告を出稿する予定です。

ひとまずFacebook広告のモバイルのみで配信する予定です。

Youtube広告から流入させる前提でLPを作ります。

というヒアリング内容に対して、それぞれの広告の特性やターゲットの心理状況などを把握しておくことで、クライアントの意図をより正確に汲み取ることができるようになります。

デザインばかり勉強していると気がつかないかもしれませんが、クライアントにとって「デザインのセンスが抜群」というよりも「広告の仕組みをおおまかに理解している」というLPデザイナーの方が制作現場では評価が高くなります

いくらデザインのセンスが唯一無二だったとしても、広告の知識がゼロのLPデザイナーでは、最終的にLPを通じて売上や利益をどのように発生させるのか?という点に意識が向かないことをクライアントも理解しているからですね。

SNSで稼げていれば
広告なんていらない?

もちろん広告の世界を全く知らなくても、今はクラウドソーシングもあるし、SNSで無料で宣伝もできますし、それで仮にうまくいっているなら今すぐ頑張って勉強しなくてもいいかもしれません。

ですが、ネット広告の最大の利点は「結果をある程度予測できるようになる」ということです。

自分もTwitterをやっていてわかるのですが、SNSにおける広告宣伝の成功はタイミングや運による要素が大きく、計画的に売上と利益を生み出すことに関してSNSは再現性に乏しいです。

その点、広告に関しては、例えば「毎月10万円使えば売上は30万」といった形で、ある程度先の結果を予測できるようになりますし、現に私はその予測に基づいて年間100件ペースで案件を獲得し続けてきました

よって、今後安定的にビジネスを営む上で、「広告に投資しながら利益を回収し再投資する」という手法を学ぶことは、自分にとってもクライアントにとっても非常に有意義なことです。

さらにいえば、現代においてネット広告を完全無視するということは、ビジネスで成功することを最初から放棄しているという意味に等しいと私は思っています。

ただ、ゼロからネット広告を
自力で学ぶのは難しい

ただ、広告を学ぶメリットや必要性を理解したものの、「どうやってゼロから勉強したらいいの?」とあなたは感じるでしょう。

実際に広告の出稿にチャレンジしてみようと思っても、当たり前ですが広告を出すには広告費というお金がかかってきますし、初心者がいきなり広告を出すことに対して抵抗を感じるのは、私も当時同じ感覚だったのでよくわかります。

「勉強のためとはいえ、せっかく広告を出すのだからお金を無駄にしたくない」と考えるのが普通の人間だと思います。

1500万円を費やして学んだ
広告に関する知識と経験を集約

そこで、本講座では私が実際にこれまで1,500万円以上の広告費を使う中で学んできた知識と経験を踏まえてカリキュラムを作成しています。

私は広告に毎月まとまった金額を投入し続けることで、

●LP制作サービス(単価10〜20万)を400件以上受注。
●超速LP制作講座(19,800円)に約600名集客。
●LPデザイナー養成講座(248,000円)に約120名集客。

といった結果を残してきましたが、代理店などに一切外注せず個人でGoogle広告やFacebook広告を運用しながら、これまでどのように試行錯誤や実践を続けてきたのか、そうした内実についても包み隠さずシェアしていく講座となっています。

★民間の広告試験に合格できる実力も身につきます

参考までに、私自身がこの講座を作りながら学んだ内容を元に、以下の試験を受けたところ、いずれも一発合格することができました。

よって、SNSでよく見られるような局所的なテクニックやノウハウではなく、きちんと広告業界の知的水準に合わせた正統で真っ当なカリキュラムになっていると自負しています。


①Google広告認定資格(検索広告&ディスプレイ広告)

Googleが提供しているGoogle広告に関する認定資格です。無料で受講することが可能ですが、合格ラインの正答率80%以上を超えるにはある程度の基礎知識が必要となります。


②初級ウェブ広告マネージャー認定試験

こちらは最近開講した民間の認定資格で難易度はそこまで高くはありませんが、出題範囲がかなり広いので広告分野の全体像を理解する必要があります。

「LPデザイナーのための
ネット広告運用講座」の内容

さて、前置きが長くなりましたが、以下からが「LPデザイナーのためのネット広告運用講座」の具体的な内容となります。

ガイダンス

まず、こちらが本講座の概要についてまとめたガイダンス動画となります。具体的にどのようなコンセプトやカリキュラムで講座を進めていくのか解説しています。

ガイダンス動画のスライドはこちら(別ウィンドウ)

カリキュラムの全体像はこちらのリンクからPDFで確認できます(別ウィンドウ)


提供内容1 :100を超える動画コンテンツ

本講座のメインとなる動画スライドコンテンツでは、まず主要なネット広告を概念レベルで学習した後、実際に各広告の管理画面を触りながら出稿までの手続きを実践していくという流れになっております。

一般的な広告講座でよく見られる「せっかく覚えた設定方法や専門用語が管理画面のどこにあるのかよくわからない」という状態を極力なくすために、できる限り具体的で実務的な説明を行うように心がけています。

【説明動画サンプル】Google検索広告のキャンペーン作成

第1章 ネット広告基礎知識

インターネット広告の全体像を理解する上で、まず「広告とは何か?」という原点に立ち返りながら、その歴史や本質を解説しています。

曖昧になりがちな広告の定義を再確認しておくことで、現代において最も利用されているネット広告に対する理解度を深める準備をしましょう。

★ネット広告基礎知識

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1広告の歴史と定義について21分00秒9ページ
#2広告の目的と役割について15分14秒8ページ
#3インターネット広告媒体の分類15分37秒9ページ
#4インターネット広告の歴史とアドネットワークの仕組み29分48秒17ページ

第2章 Google検索広告

Google検索広告(GSN)は、ゼロからネット広告を学ぶのであれば一番最優先で習得すべき広告となります。

検索キーワードに応じて行われるオークションの仕組みや、クリック単価の決まり方、広告ランクの構成要素、マッチタイプの種類、入札戦略の種類など、Google広告を理解する上で基本的な軸となる概念を図解付きで解説しています。

また、実際に広告の出稿作業を進めながら、事前に準備するべき項目や管理画面上で操作方法を解説したり、事例として運用結果をシェアするコンテンツも用意しています。

概念編

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1リスティング広告とは?12分34秒17ページ
#2検索連動型広告のシステムと検索キーワードの分類14分33秒7ページ
#3上限クリック単価とクリック単価の決定方法11分2秒9ページ
#4広告ランクについて13分28秒7ページ
#5広告掲載までのオークションについて12分427ページ
#6インターネット広告の指標と測定16分27秒7ページ
#7広告運用フレームワークの歴史10分21秒7ページ
#8Google広告のアカウント構造について9分19秒7ページ
#9キーワードのマッチタイプについて14分25秒10ページ
#10広告文の考え方18分48秒11ページ
#11入札ロジックについて12分55秒6ページ

★出稿編ー出稿準備

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1Google広告出稿までの基本的な流れ12分34秒17ページ
#2コンバージョンの考え方14分33秒7ページ
#3予算・入札戦略の考え方11分2秒9ページ
#4入札単価とキーワード登録の考え方13分28秒7ページ
#5広告文登録の考え方12分427ページ

出稿編ー出稿手続き

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1Google広告アカウントの準備
#2コンバージョンの設定7分39秒
#3マイクロコンバージョンの設定9分6秒
#4コンバージョンタグをページに埋め込む4分56秒
#5キャンペーンの作成6分2秒
#6広告グループの作成4分57秒
#7広告文の作成3分51秒

出稿編ー運用改善

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1運用改善の全体像について11分29秒8ページ
#2出稿手続き直後の運用について(配信後1~3日)8分25秒7ページ
#3配信開始直後の運用について(配信後1週間)3分3秒4ページ
#4配信結果の分析と運用について(配信後1ヶ月)4分26秒3ページ
#5配信結果の分析と運用について (出稿後半年~1年)5分1秒5ページ

事例編

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1具体的な運用事例①『超速LP制作講座』販売30分00秒

第3章 Facebook広告

Google検索広告が顕在層向けであるのに対し、Facebook広告は潜在層をターゲットにしており、さらにビックデータを活用してターゲットユーザーと整合性の高い広告を配信できるのが大きな魅力です。

そこで、Facebook広告が重視する「総合的価値」や、配信フォーマット、ターゲティングの種類、アカウント構造など、広告を配信する上で必須となる全体像をできるかぎりわかりやすく解説しています。

また昨今のサードパーティーCookie問題の影響で、従来のFacebookピクセルによる計測手法に代わって導入されつつある「コンバージョンAPI」の設定方法など最新の情報も扱っています。

※Instagram広告はFacebook広告を通じて出稿するため、Instagram広告を学びたい人はまずFacebook広告を学ぶ必要があります。

★概念編

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1Facebook広告の概要35分26秒12ページ
#2Facebook広告の配置について12分41秒10ページ
#3Facebook広告の形式について8分50秒9ページ
#4Facebook広告の目的について14分34秒7ページ
#5Facebookのターゲティングについて10分00秒6ページ
#6Facebook広告の総合価値について7分49秒4ページ
#7Facebook広告の構造について6分44秒5ページ
#8Facebook広告の入札戦略と課金形式について29分54秒11ページ

★出稿編ー出稿準備

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1Facebook広告出稿までの基本的な流れ4分36秒3ページ
#2ビジネスマネージャーについて9分58秒6ページ
#3Facebookピクセルについて13分38秒10ページ
#4予算の考え方について5分17秒3ページ
#5広告文やバナー制作について5分40秒4ページ
#6コンバージョンAPIについて12分01秒5ページ

出稿編ー出稿手続き

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1ビジネスマネージャーの登録4分00秒
#2Facebookピクセルの設置4分10秒
#3イベントコードの設置2分26秒
#4ドメイン認証・合算イベント測定・設置確認3分35秒
#5オーディエンスの作成方法6分28秒
#6キャンペーンの作成4分10秒
#7広告セットの設定5分27秒
#8広告の設定5分29秒
#9コンバージョンAPIの設定方法9分28秒

★出稿編ー運用改善

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1Facebook広告運用の全体像4分19秒2ページ
#2配信直後の流れについて6分42秒4ページ
#3配信後に目指す指標について15分56秒7ページ
#4継続的な運用改善について12分03秒6ページ

第4章 Googleディスプレイ広告

Googleディスプレイ広告はいわゆるバナー広告ですが、検索広告がキーワードに対して広告を表示するのに対して、ディスプレイ広告は「人」や「面」に対して広告を配信できるためリーチできる範囲がとても広いのが特徴です。

そのため、潜在層から顕在層まで幅広く広告を配信できますが、初心者がつまづきやすいのはその豊富なターゲティング機能です。アフィニティ、カスタムアフィニティ、カスタムインテント、カスタマーマッチ・・・といったカタカナに混乱し、管理画面でも迷いやすい分野となります。

そこで本章では、こうした専門用語をわかりやすく図解で説明しながら、管理画面のどの部分で事前に学んが用語が反映されているのかを含めて、具体的なディスプレイ広告の出稿方法を解説していきます。

概念編

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1Googleディスプレイ広告とは?9分23秒7ページ
#2Googleディスプレイ広告のフォーマットについて12分47秒8ページ
#3Googleディスプレイ広告のターゲティングについて32分16秒20ページ
#4Googleディスプレイ広告の配信種類について7分41秒 6ページ
#5Googleディスプレイ広告の入札戦略について6分51秒5ページ

出稿編ー出稿準備

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1予算と入札単価の考え方4分54秒4ページ
#2ターゲティング設定の考え方について19分33秒10ページ
#3広告クリエイティブの考え方6分51秒7ページ

出稿編ー出稿手続き

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1キャンペーンの作成9分23秒
#2入札戦略と単価設定12分47秒
#3ターゲット設定32分16秒
#4カスタムセグメントの作成7分41秒
#5広告の作成6分51秒
#6アプリの除外設定2分13秒

第5章 Twitter広告

学習の優先度としてはGoogle広告やFacebook広告ほどではありませんが、普段無料で使っていることが多いTwitterにどのような広告メニューが用意されているのか、プロのLPデザイナーとして把握しておくべき内容を解説しています。

基本的な配信ロジックや入札形式に関して他SNS広告と大きな違いはありませんが、「フォロワー獲得広告」や「Twitterテイクオーバー」といったプロモーション種類や、「フォロワーが似ているアカウント」「映画とTV番組」などTwitter独自のターゲティング設定があることは、広告を仕掛ける側の人間として知っておくとよいでしょう。

★概念編

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1Twitter広告の特徴について5分40秒 4ページ
#2Twitter広告のプロモーション種類について11分21秒10ページ
#3Twitter広告のクリエイティブについて9分10秒9ページ
#4Twitter広告の掲載オークションについて8分18秒6ページ
#5Twitter広告のターゲティングについて 19分16秒14ページ
#6Twitter広告の課金方式と入札戦略について5分28秒3ページ
#7Twitter広告のアカウント構造について4分37秒5ページ

出稿編ー出稿準備

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1Twitter広告のアカウント登録について1分59秒 3ページ
#2コンバージョン設定方法について3分28秒4ページ
#3クリエイティブの作成方法について2分26秒4ページ

出稿編ー出稿手続き

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1コンバージョントラッキングの設定9分23秒4分11秒
#2クリエイティブの作成方法12分47秒4分18秒
#3キャンペーン・広告グループ・広告の作成32分16秒14分33秒

第6章 Youtube広告

動画広告は実際に動画を作成するという手間があるため、LPデザイナーがすぐに取り組めるものではありませんが、Google広告を通じて配信できるYoutube広告がどのようなメカニズムで配信されているのか裏側を理解しておくことは大切です。

また最初に管理画面で選択するキャンペーンの目的に応じて、「バンパー広告」や「スキップ可能なインストリーム広告」、「インフィード動画広告」など配信できる動画の種類が異なってくるため、こちらも図解を用いて解説しています。

さらに「TrueViewアクション広告」⇒「動画アクションキャンペーン(VAC)」と変更されるなど、ここ数年で名称変更が多い分野でもありますので、その辺りは最新の名称を踏まえながら説明することに努めています。

★概念編

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1Youtube広告の特徴について4分39秒4分11秒
#2Youtube広告の掲載面について3分10秒4分18秒
#3Youtube広告のターゲティングと課金方式について5分36秒14分33秒
#4Youtube広告の配信戦略とフォーマットについて24分27秒
#5YouTubeのクリエイティブについて7分06秒

出稿編ー出稿手続き

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1バンパー広告の出稿方法9分23秒
#2スキップ可能なインストリーム広告の出稿方法①12分47秒
#3スキップ可能なインストリーム広告の出稿方法②32分16秒
#4スキップ不可のインストリーム広告の出稿方法1分25秒
#5アウトストリーム広告の出稿方法1分32秒
#6広告シーケンスの出稿方法2分46秒
#7インフィード動画広告の出稿方法2分09秒
#8動画アクションキャンペーン広告の出稿方法4分24秒

第7章 LINE広告

LINE広告は活用できる業界業種が限定的なため、個人レベルのフリーランスが最初に取り組む広告ではありませんが、それでも日本人が一番使っているアプリに関する広告の仕組みを知っておくことは決して無駄ではありません

本章ではLINE広告の配信ロジックや配信面、LINE特有のクリエイティブや入札戦略など、LINE広告の基本を理解するために必要な項目を解説しています。

概念編

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1LINE広告の特徴について6分47秒8ページ
#2LINE広告の配信面について8分32秒9ページ
#3LINE広告のクリエイティブについて8分50秒11ページ
#4LINE広告のオークション 課金方式・入札戦略について5分16秒5ページ
#5LINE広告のアカウント構造について11分53秒 13ページ
#6LINE広告のターゲティングについて11分30秒11ページ

出稿編ー出稿準備

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1LINE広告の計測タグについて6分47秒8ページ
#2LINE広告のクリエイティブ作成の考え方について8分32秒9ページ

出稿編ー出稿手続き

コンテンツタイトル収録時間PDF
#1LINE Tagの発行、カスタムコンバージョンの作成について2分58秒
#2キャンペーンの作成について55秒
#3広告グループの作成について4分36秒
#4広告の作成について2分55秒

今後追加予定のコンテンツ

本講座は、今後もコンテンツを順次追加していく予定です。(※一度参加して頂ければ追加費用なしで受け取ることが可能です)

例えば、現在予定している項目としては、

・片岡の広告配信事例(検索やFB広告など)
・Yahoo!広告(検索、ディスプレイ)
Googleタグマネージャーなど計測関連のツールの使用方法

などを年明けから勉強会などを通じてコンテンツ配信する予定です。またその後も必要に応じて、アップデートコンテンツなどを追加していきます。


提供内容2:事例報告会&アップデート勉強会

本講座では、実際に私が取り組んでいる広告配信に関する事例についてシェアする報告会をZoom上にて開催します。

また、仕様変更や新機能の追加が頻繁に発生するネット広告業界において、最新情報をキャッチアップしていくために、定期的にアップデートに関する勉強会も開催予定です。

※開催日時は不定期となりますが、開催する際はFBグループ内で事前に告知させていただきます。
※本講座に参加すれば、上記の報告会や勉強会には無期限で参加することが可能です。また収録したコンテンツは後述する会員サイト内で後日配信いたします。


提供内容3:会員限定サイト

講座内で配信される全てのコンテンツをまとめた会員限定サイトをご用意しておりますので、参加後はご自身のペースで学習を進めていくことが可能です。

また、会員限定サイトには今後「図解データ集」や「広告関連の書籍リスト」など継続的な学習をサポートするコンテンツを掲載していく予定です。

※会員サイトの閲覧パスワードは定期的に変更されます。最新のパスワードはFBグループにてご確認ください。


提供内容4:会員限定FBグループ

こちらは追加コンテンツに関するお知らせや、事例報告会や勉強会の日程に関するアナウンスを行うグループとなります。参加された際は必ずご参加ください。


参加特典

『LPデザイナーのためのネット広告運用講座』には以上4つのコンテンツが含まれておりますが、今回ご参加して頂いた方にさらに以下の特典をご用意しております。

特典1:広告運用全体把握マニュアル(約100ページ)

今回の講座を始めるにあたって、広告運用の全体像を短時間で把握してもらうことを目的に、マニュアルを新しく書き下ろしました。

広告運用を始めて学ぶ方でも理解しやすいように、図解を意識的に多くしました。

Google 広告を理解するコツとして、例えば「クリック単価の決まり方」や「広告ランクの構成要素」、「オークションのプロセス」といったものがありますが、そういった初心者がつまづきがちな概念についてできる限りわかりやすく解説するように努めています。

このマニュアルでなんとなくでOKですので、広告に関する専門用語や考え方を押さえておけば、講座で配信するコンテンツもすんなり頭に入ってきやすいかと思いますので、ぜひプリントアウトして活用して頂ければと思います。

なお、参考までにこちらのマニュアルの目次は次の通りになっています。

特典2:制作事業で配布している特典マニュアル(79ページ)

こちらは私が普段制作事業の際に、申し込んで頂いたクライアントに特典として配布しているマニ ュアルとなりますが、こちらも本講座に参加して頂いた方にお渡しいたします。

Googleアドワーズの時代に書いたものなので、内容的には少し古いかもしれませんが、CPAの重要性や、適切なクリック率やコンバージョン率の目安など、広告運用に対する基本的な考え方は変わっていませんので、こちらも初学者の方には役立つと思っています。

特典3:広告費集計シートのテンプレート

広告運用において、最も重要なのは「毎日のデータを集計すること」です。 データの集計には Googleのレポート機能を使う手もありますが、特に広告運用で長期的に戦っていくためには、手動でデータを管理した方が、打ち手を考える際に有効です。 

特に会計上の“発生主義”と“現金主義”を切り分けて管理することがポイントということもあり、本講座の参加者には私が広告を使って制作事業の集客をする中で使ってきた集計表のテンプレートを差し上げます。(エクセルデータ) 

このテンプレートを必ず使ってほしいわけではないですが、しっかりと広告の動きを自分の目で見える状態にしておくことの重要性をこのテンプレートを通じて伝えたいです。

特典4:広告文作成テンプレート

広告運用の成否を分ける広告文をしっかり考えることはとても重要です。そこで、私が使用している広告文の作成テンプレートを配布します。

このシートに記入することで、文字数チェックや具体的な見え方などが確認できますので、実際の出稿手続きをする前に活用してみてください。

特典5.片岡のLP制作業界競合分析レポート

片岡が実際に広告経由で LP 制作事業に集客をしようとした時に行った競合調査のレポートとその分析結果のスライドを特典としてお渡しします。

 「こんな風に競合分析をして、ポジショニングマップを作って、そのギャップをどのようにつけばいいのか?」という具体的な戦略の立て方を学ぶことができます。

★LP制作会社50社を競合調査(PDF73ページ) 
LP業界研究50(PDF14ページ)

なお、これはかなり前の研究結果ではありますが、LP制作業界のプレイヤーや相場は今でもそう大きく変わっていないため、今から広告経由でクライアントを獲得したいというLPデザイナーの方にも参考になる部分が多いと思います。 

講座参加者の声

ーーQ1.今回本講座に参加された理由や背景をお聞かせください
LP制作のみができても今後、広告運用の知識がないと他者との差別化ができず生き残りが厳しいと思ったため。

ーーQ2.実際に受講してみた感想
GoogleとFacebookのみの広告講座と当初予定されていましたが、LINEやtwitterなどの広告知識も得られたので良い意味で驚かされました。

ーーQ3.今後参加予定の方、参加を検討されている方に何かメッセージがあればお願いします。
上記理由と併せ随時、更新していただけるので安いうちに購入することをオススメします。

ーーQ1.今回本講座に参加された理由や背景をお聞かせください
フリーランスデザイナーとして活動していく中で、広告運用の知識は今後欠かせないものになると感じ、参加を決めました。

主に
・自分自身の広告運用のため
・クライアントに提供できる知識を学ぶ

という、2つの理由で参加しました。

ーーQ2.実際に受講してみた感想
広告についての概念や、聞き馴染みのない用語をわかりやすく動画で解説されています。スライド資料も豊富で、復習しやすい環境が整っています。

また、Google広告、Facebook広告、その他主流の広告を幅広くカバーされている講座です。クライアントさんから広告について急な質問が来ても、この講座のおかげで安心して対応できます。

ーーQ3.今後参加予定の方、参加を検討されている方に何かメッセージがあればお願いします。
フリーランスデザイナーとしてLP制作に携わっている方全員におすすめしたい講座です。

LPを制作・納品して終わりではなく、その後の運用面まで視野に入れデザインすることができるデザイナーは、今後重宝される人材になっていくと感じています。

以下の項目に該当する方は
絶対に参加しないでください

さて、具体的な「LPデザイナーのためのネット広告運用講座」の内容についてお伝えしてきましたが、以下の項目に当てはまる方は、お金と時間を無駄にする可能性がありますので、今すぐページを閉じてください。

該当項目1:片岡の発信内容に共感できない人

ごくたまに、「片岡は苦手だけど稼げそうな情報があるから参加だけしておこう」という方がいます。そういった方はお互い時間の無駄になりますので参加をお控えください。

ここ最近、他講座でも受講生が増えてきたこともあり、一度分割で決済をした後に、クレジットカード情報を変更することで支払いから逃げ続ける方も(本当に数少ないですが)いらっしゃいます。

そうした本気で学ぶつもりのない方が、LPデザインに取り組もうが、広告を取り入れようが、結果を出すことは難しいと思いますので、片岡の発信内容に共感できない方は参加をご遠慮頂ければ幸いです。

該当項目2:身銭を切って真剣に広告を学ぶ覚悟のない人

私のの広告講座が、他社の広告講座と一番異なる点として、

「広告を教えている人間が、会社のお金ではなく、実際に自分の身銭を切っている」

というのが、最大の違いだと思っています。

広告を出稿して売上が発生しないということは、つまるところ生活費を稼げないということなので、それはフリーランスにとっての死を意味します。もし多少の赤字が出ても、きちんと毎月給料を受け取れる広告代理店の会社員とは、ここが最も異なる点です。

だからどんなに細かな知識でもしっかりと記憶に定着させ、たとえ失敗したとしてもそこから拾えそうな教訓はどんな小さなものでもすべて拾い集めることに私は努めてきました。

もちろん、扱う広告予算の規模や業種などは他の講座と比べ物にならないかもしれませんが、その分「個人レベルで生き残るために少額予算でどう広告を運用するか?」という視点は、一般的な広告講座にはないものだと思っています。

該当項目3:参加費用が高すぎると感じた人

今回の参加費用について、本来であればもっと価格が高くてもいいサービス内容をご用意したつもりです。

なので、もし本講座の価格が高いと感じるのであれば、他の同じようなネット広告関係のスクールを調べてみることをおすすめします。

その上で、どうしても費用が高すぎると感じるのであれば、他の講座と同様に、これ以上安くするつもりは私にはございませんので、参加を控えて頂ければと思います。

参加費用について

まず最初に明記しておきますと、「LPデザイナーのためのネット広告運用講座」の参加費は、99,800円(税込)となります。

★一度参加して頂ければ、今後講座で提供される全ての配信コンテンツと事例報告会・アップデート勉強会への参加権を無期限で受け取れます。

また、より計画的に広告の勉強を進めていけるように、「3回払い」「6回払い」「12回払い」での参加もできるようにしました。

分割だとカード手数料が発生するため、一括払いコースの方が少しお得に参加することができますが、3・6・12回払いコースを選択することによって、本講座を無駄なく計画的に受講することができます。

ただ、他の講座でも同じことをお伝えしていますが、決して焦って無理に参加する必要はありません。

特に世の中に広告に関する講座やセミナーは他にも数多く存在しますし、その中には私よりも広告運用実績があり、現場でのノウハウを持ち合わせている人物はもちろん大勢います。

そのため、「片岡から広告を学べば何でもできるようになる!」という全能感を期待して申し込むことは極力避けて頂ければと思っております。

申込時にコンテンツを全て配布してしまう関係上、本講座には返金保証は付けておりませんので、申込みする際は十分な時間を取ってご検討した上でご参加ください。

参加申込みから受講までの流れ

  • STEP1
    参加申し込み&費用のお支払い

    本講座の申込みボタンからPaypalによるクレジットカード払い、銀行振り込みによるお支払いが可能です。

    ◎一括払い・銀行振込での参加・・・お申込みと同時に99,800円(税込)が請求されます。

    ◎6回払いでの参加・・・お申し込み日から3ヶ月間に渡り、月35,000円(税込) を継続的にお支払いいただきます。

    ◎6回払いでの参加・・・お申し込み日から6ヶ月間に渡り、月18,000円(税込) を継続的にお支払いいただきます。

    ◎12回払いでの参加・・・お申し込み日から12ヶ月間に渡り、月9,800円(税込) を継続的にお支払いいただきます。

  • STEP2
    入金・決済のご確認とご連絡

    銀行へのご入金確認もしくは Paypalでのお申し込みが確認でき次第、決済確認のご連絡をさせて頂きます。

    ※Paypalで決済された場合、確認の自動返信メールが届きますのでご確認ください。

    ※銀行へのご入金後1営業日経ってもこちらから連絡がない場合、また自動返信メールが届かなった場合は、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

    ※決済が完了したのにも関わらず、自動返信メールが届いていない場合も、下記のメールアドレスまでご連絡ください。正常に決済が完了しているか早急に確認させていただきます。


    kata01@kataokadesignmarketing.com

  • STEP3
    自動返信メール内にて、会員サイト情報を送付

    Paypalにて決済されたメールアドレス宛に、自動返信メールが届きますので、そちらに記載された会員サイト情報にてアクセスとFBグループへの申請をお願いいたします。

    銀行振り込みでご参加される方は、ご入金確認のメールと一緒に会員サイトの情報をご連絡させていただきます。

  • STEP4
    各自コンテンツを学習開始できます。

    すでに配布するコンテンツは会員サイトにて公開されていますので、ご自身のペースで学習を進めていってください。

    また、不定期で事例報告会や勉強会を開催しますので、もし何かございましたら会員サイトの質問フォームを通じてご質問やご不明点などお送りください。

    ※事例報告会や勉強会の参加可能期間に制限はありません。一度参加して頂ければ、講座が続く限り何度でも参加することができます。


よくある質問

Q1.具体的な運用に関する相談は可能ですか?

いわゆる一般的な広告代理店ではないため、商材のテーマによっては完全に回答できない場合もございますが、私自身がLPデザイナーであるという点を活かして、「広告文とランディングページの整合性」や「バナーデザインの最適化」など、複合的な視点からご相談に乗ることは可能です。

個別サポートなどは本講座についておりませんが、会員サイト内の質問フォームから送って頂ければ、勉強会などでまとめて対応する予定です。

Q2.現在扱っていない広告で、今後追加される広告はありますか?

今後主に予定しているのはYahoo広告や、その他の細かな広告(ショッピング広告、Amazon広告など)です。もし私自身が扱う機会があれば、代表的なアドネットワーク(スマニュー、グノシー、ログリー、アイモバイル、popInなど)も予備知識としてコンテンツを追加する予定です。


参加費:99,800円(税込)

提供内容備考
1ネット広告を学べる動画&スライドコンテンツ100以上の動画&スライドコンテンツでネット広告の概要を学べます。こちらのカリキュラムに記載された内容については本講座にすべて含まれております。
2事例報告会&アップデート勉強会への参加権不定期で開催される事例報告会&アップデート勉強会に参加することが可能です。(無期限)
3講座参加者限定サイト各自のペースで学習できるように、あらかじめ全コンテンツを配信している会員限定サイトにご案内いたします。
4参加者限定Facebookグループコンテンツの配信や事例報告会&アップデート勉強会の告知などを行うFacebook限定グループに招待いたします。

『LPデザイナーのためのネット広告運用講座』の
お申し込みはこちらから

一度参加していただければ、追加費用なしで追加コンテンツや事例報告会&アップデート勉強会への参加権を受け取れます。

上記のボタンをクリックして、ご希望のお支払い方法を選択してください。

※paypalによるクレジットカード払い、銀行振り込みによるお支払いが可能です。

※決済完了後自動返信メールが届きますので、そちらに記載された参加方法にしたがって会員サイトに登録して頂ければ、すぐにコンテンツを閲覧することが可能です。

※決済が完了したのにも関わらず、ご連絡先のメールアドレスまでメールが届かない場合、以下のメールアドレス宛でご連絡をください。決済が正常に完了しているか確認させていただきます。
【お問い合わせ先】kata01(@)kataokadesignmarketing.com